2008年01月16日

三線体験♪

三連休の中日(13日)に三線三線の体験レッスンに行ってきました。

三線

実家に三線があり、父がよく弾いているので、
少しさわった事はあるけど、自分で曲を弾くのはほとんど初めてです。

まず、楽譜・工工四(くんくんしー)を見ても何の事か全く
理解できなかったので、三線を弾くのはハードルが高いと思って
今まで敬遠していましたタラ~

去年、竹富に行くときフェリーの待ち時間があり
離島ターミナルをブラブラしていたら、たまたまお土産屋さんの前のテーブルに
初心者用三線と初心者用工工四(安里屋ゆんた)が置いてあるのを目撃して、
(初心者用三線には、指を置くシールが張ってありました)
これなら私にも出来るかもしれないびっくりと思ったしだいです。

それから数ヶ月たってようやく三線体験が実現しましたニコニコ



工-|-----五--------六-------七-------八------------  女弦
  |
四-|-----上--------中-------尺---------------------  中弦
  |
合-|-----乙--------老-------------------------------  男弦


三線は、上のところに指を置いて弾くのだけれど、
指を見ると工工四が見れず、工工四を見ると指がどこを押さえているか
分からなくなり、かなり汗だくになりながら、
なんとか4曲、教えてもらいながら弾きました汗

初めは、童謡の「きらきら星」、そして聞いた事のある曲が良いだろうと
先生のはからいで、「花」、「涙そうそう」、「島人ぬ宝」を弾きました。

聞いた事のあるサビの部分は良いけど、前奏や伴奏となると
どこを弾いているのか自分でも分からなくなり、
かなりあやしい曲になっていましたがーん

「初めてにしては上手でしたよ!」とお褒めの言葉をいただき
汗だくになりながらも、あっと言う間に時間が過ぎて、楽しくレッスンできました。

これからは実家でも、積極的に弾いてみようと思っています♪

三線体験レッスンはこちらのお店でやっています。
島風やいま店
糸洌三線屋

お得なクーポン券もありますよOK


花 お知らせ 花
 検島誌.comでは、石垣島・八重山諸島の情報を掲載しています。
 島ミニ情報(やいまカルチャー、島唄他)、干満表、スケジュール付カレンダー
 海・山の危険生物、離島への船の時刻表を携帯へ転送する機能
 島の週間PR、島のニュース、イベント情報
 その他便利サイト・台風情報へのリンクなど
 情報満載です。一度アクセスして見てくださいね。下をクリックしてください。


検島誌.com【石垣島・八重山諸島のインターネット情報誌】



同じカテゴリー(oku)の記事
ついに!!
ついに!!(2008-12-29 13:00)

広島の紅葉♪
広島の紅葉♪(2008-11-18 17:56)


Posted by けんとうし at 11:35│Comments(6)oku
この記事へのコメント
本格的に習って、教えてくださいませんか~
横川駅の近くに三線教室があるのですが、講習は火曜日の夜で。。。(汗) 本当、行きたいです。
okuさん 流石、八重山の人。センス良いかも。
v(^-^)
Posted by さんしさんし at 2008年01月16日 14:21
祖父は三線の名手だったみたいです。
今年のお正月に伯父さんの家に行ったとき、そう言っていました。
少しはその血を受け継いでいたら良いけど・・・(^^;
Posted by oku at 2008年01月16日 19:54
こんばんは。

自称パートタイム島人の私も、三線の経験は
ありません。

okuさんとは異なり、ミュージシャンの血をひかない
私なので、トライする機会がありません。

三線をひければ、竹富島の水牛車観光のガイドの
仕事に応募できるのですが(笑)。
Posted by スカイマンタスカイマンタ at 2008年01月16日 22:49
スカイマンタさん こんにちは。

一度、三線の体験をしてみると良いですよ。
水牛車ガイドの仕事も夢じゃないかも!?

私は歌が歌えないので無理ですね(汗)
Posted by oku at 2008年01月17日 13:55
haibiも工工四 までは…
歌が…
弾いてると楽しいんですが(笑)
うたえない(泣)
ははは
Posted by haibi at 2008年01月24日 17:18
haibiさん こんばんは。

弾くだけならホントにいいけど、うたはきびしいですね(汗)
声が低いので、夏川りみさんの「涙そうそう」は
ほとんど歌になっていませんでした(^^;
Posted by oku at 2008年01月24日 20:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。