2008年09月01日
今年も咲きました♪
広島の詳しい情報は「広島検島誌」をどうぞ。
家の裏庭にゆりの種が飛んできて、
毎年、綺麗な花を咲かせます


今年もこんなに見事に咲きました

勝手に咲くので、手間要らずで良いのですが、
周りに除草剤を撒けないので、草取りに苦労します

今日から9月、頑張って仕事しましょう

![]() ![]() |
求人広島検島誌では、広島の求人情報を掲載しています。 お仕事を探している方は是非ご覧になって下さいね。 求人広島検島誌【転職、パート&アルバイトWEB情報サイト】 |
検島誌【石垣島・八重山諸島の地域密着型の情報サイト】
広島検島誌【広島の地域密着型の情報サイト】
Posted by けんとうし at 16:35│Comments(2)
│植物
この記事へのコメント
去年、石垣島を3月の終わりに訪問しました。
北部、玉取崎には黄色いユリが咲いていました。
今日は、NHKの「鶴瓶の家族に乾杯」で 石垣島を鶴瓶さんが訪ねていました。
来週は後編もあります。
ユリを見たら石垣島を思い出すようになりました。
北部、玉取崎には黄色いユリが咲いていました。
今日は、NHKの「鶴瓶の家族に乾杯」で 石垣島を鶴瓶さんが訪ねていました。
来週は後編もあります。
ユリを見たら石垣島を思い出すようになりました。
Posted by さんし at 2008年09月01日 21:55
さんしさん
コメントありがとうございます。
昨日、「鶴瓶の家族に乾杯」見るのを忘れました(;_;)
カレンダーにも書いておいたのに、うっかりしてました。
来週の続編は必ず見ます!
玉取崎には一度行きましたが、
9月だったのでユリは咲いていませんでした。
内地では9月に咲くのに、
石垣のは種類が違うんでしょうか?
コメントありがとうございます。
昨日、「鶴瓶の家族に乾杯」見るのを忘れました(;_;)
カレンダーにも書いておいたのに、うっかりしてました。
来週の続編は必ず見ます!
玉取崎には一度行きましたが、
9月だったのでユリは咲いていませんでした。
内地では9月に咲くのに、
石垣のは種類が違うんでしょうか?
Posted by oku at 2008年09月02日 10:43